完全なる黄金の回転エネルギー……!
キャッチャー鶴岡が吸引してる説好き
ありがとう、ジャイロ………
ジャイロは反重力ではないけど、反重力っぽい神秘を感じる機構というのは分かる。ところでマグヌス効果はジャイロ効果とは別じゃないですか・・・?
最初の日本語おかしすぎて頭狂いそう
さすが HOP-UPしてるな
ちなみにこれはサッカーだけではなく野球や卓球などでも応用され玉を曲げたりします
これがカイザーの 皇帝衝撃波・迴の原理か
youtuberがボールを落としたところ飛行機を操れる空気の流れを生み出せることを知ってるか って日本語なんか変な気がする…
???「落ちないぞ、POP-UPしてるからな」
カイザーインパクトマグヌスで知ってた
「ありがとうジャイロ...!! それしか言う言葉が見つからない」
しかし、中村のストレートは、強いバックスピンを与えることで、強力なマグヌス効果によってHOP-UPしているので、下に投げ下ろして重力で加速しながら落ちずにキャッチャーミットまで届く。
エアガンのホップもこれを利用したものか!
反重量ではないむしろ重量を使って安定してるんだけどね 無重力でジャイロ発生すると回転方向が定期的に変わるし
サッカーボールでカーブをかけるときの理屈がやっと分かりました👍
こういう物理の見てくれだけ楽しむんじゃなくて、一回本気で勉強してみたらいいと思う
体育の時のドッジボールとかドッチビーでたまに何故か上方向に向かうのはそういう事だったのか
反重力ではないな
@ばにたす